エアロビクス教室会場およびオンラインで開催


妊娠20週以降や産後4週以降のかたを対象にエアロビクス教室を開いています。

講師 大溝 道子 フィットネスディレクター

○健康運動指導士
○アディダス ファンクショナル トレーニングトレーナー
○マスター中高老年期運動指導士
○エアロビクス・ジャズダンスインストラクター

妊産婦・中高年・働く女性などを対象にプログラムを開発し、指導に当たっている

講師HP

https://blancefit.wixsite.com/balance-fit

マタニティークラス

当院では、安産のためのラマーズ法・リラックス法、呼吸法と音楽に合わせて行うエアロビクストレーニング法を研究し、行っています。
このトレーニングは、妊娠期間を楽しく健康的に過ごし、ストレスを解消し、心身ともに自信をもってお産にのぞみ、安産に役立つことを目的としております。
しかしながら、お産の難易はきわめて個人差が大きく、すべての方がこのトレーニングで安産に至るとは限りません。また体操などのスポーツと関係なく、約5.3%の流早産がおこり得ることを充分理解し(下記参照)、配偶者の同意を得て申込書を提出してください。
<注意事項>
病院到着後 レッスン前に血圧測定をお願いします
135/85 mmHg 以上の方はエアロビクスはできません
お帰り頂く場合もあります

 


◆カリキュラムは下記の通りです◆

ウォーミングアップ
少しずつ無理なく筋肉を暖めていく(約15分)
1. 腕、足など体の末端から筋肉・関節をほぐしてゆく
2. 目をとじ、精神統一をしながら呼吸の練習く
心拍数を徐々に上げてゆく
呼吸法とリラックスの習得
エアロビクスダンス
有酸素運動で積極的に汗をかき、気持ちを開放する体力をつける(約35分)
1. 簡単なステップの組み合わせによる有酸素運動
2. 全身の関節・筋肉を充分に動かし、運動強度を徐々に上げてゆく
リズムとバランス運動、呼吸の習得
各関節の柔軟性を高める
腰痛・肩こりなどの解消
コンディショニング
基本的な筋トレ
筋力をつける(約20分)
1. マットを使い、各筋肉群のトレーニング
2. 体幹・上肢・下肢を強化
分娩時、日常生活に必要な筋肉の強化
出産時に役立つ緊張とリラックス
クールダウン
心身ともにリフレッシュして終わる(約20分)
1. 各筋肉群の充分なストレッチ
2. リラックスして呼吸を整える
疲労が残らないようストレッチ
心拍数を徐々に落とし、リラックス
体調の確認

 


アフタークラス

このクラスは産後8週間以降に行います。産後は血液の循環が悪く、出産時の体力の消耗も遅れて現れてきます。それに育児による疲労が加わり、精神的なストレスにもなりがちです。お互いに楽しみながら出産後の体力の回復と子宮下垂等の婦人科的疾患の予防、さらに美しいボディラインのシェイプアップをも目的としております。

 
 






参加方法など

※ マタニティークラスをご希望のかたは、必ず医師の許可を得てからご参加ください。(許可のみの診察もおこなっています)

対象 マタニティークラス:妊娠20週以降 アフタークラス:産後8週以降
教室開催日 毎週 火曜日
(祝日を除く)
毎週 木曜日
(祝日を除く)
時間 11:00~12:30位 11:00~12:30位
場所 当院マミーホール
参加申し込み方法 申し込み制
参加当日までに当院の当ホームページの「おしらせ」をご覧の上、お申し込みください。
※ 必ず医師の許可を得てからご参加ください。(許可のみの診察もおこなっています)
※ 参加初日に参加申込書をお持ちください。(パンフレットに添付)
申し込み制
参加当日までに当院の当ホームページの「おしらせ」をご覧の上、お申し込みください。
参加料 500円(税込) 1,000円(税込)
備考 お支払いは現金のみになります
トップサイトマッププライバシーポリシー
〒273-0031 千葉県船橋市西船5-24-2
TEL 047-335-1072 FAX 047-332-3753
Copyright© YAMAGUCHI WOMEN’S HOSPITAL.All rights reserved.